グループとは、チームメイトやクラスメートなどと頻繁に会話を共有するメンバーです。グループと会話を共有すると、グループ内のすべてのメンバーが会話にアクセスし、電子メールやプッシュ通知で通知を受けます。これにより、各ユーザの名前を個別に入力する必要がなくなり、時間を節約できます。
Note: グループと会話を自動的に共有する機能は、現時点では使用できません。
グループの作成
- Otterアカウントにサインイン
- 左上のメニュー
をクリックして、ナビゲーションメニューを表示
- Groupsの横にある
をクリック
- グループの名前を入力し(例:セールス・チーム)、チームを招待して「Create」をクリック
グループにユーザーを追加
- Otterアカウントにサインイン
- 左上のメニューの
をクリックして、ナビゲーションメニューを表示
- グループ名をクリック
- 「Group Members」の
をクリックします。モバイルアプリの場合は
をタップ し「Manage Members」 をタップ
- グループに追加する電子メールアドレスをコンマまたはスペースで区切って入力、モバイルアプリの場合は、
をタップ
- 「Invite」をクリック、招待した人に電子メールが送信されます
グループからのユーザーの削除
- Otterアカウントにサインイン
- 左上のメニュー
をクリックして、ナビゲーションメニューを表示
- グループ名をクリック
- 削除したいメンバーにカーソルを合わせて
をクリック。モバイルアプリの場合は
をタップし、 「Manage Members」 をタップ。 削除したいメンバーの横にある
をタップしてから、 「Remove member.」 をタップ。
グループおよびグループと共有されている会話は、削除されたメンバーには表示されなくなり、アクセスできなくなります。
グループの名前変更
- Otterアカウントにサインイン
- 左上のメニュー
をクリックして、ナビゲーションメニューを表示
- グループ名をクリック
- グループ名をクリックし、新しいグループ名を入力し「Enter」を押す
グループの削除
- Otterアカウントにサインイン
- 左上のメニュー
をクリックして、ナビゲーションメニューを表示
- グループ名をクリック
- 「 Delete group link」をクリックします。モバイルアプリの場合は
をタップしてから、 「Delete Group」 をタップ
グループおよびグループと共有されている会話は、削除されたメンバーには表示されなくなり、アクセスできなくなります。